部屋で選ぶ
機能で選ぶ
テイストで選ぶ
カラーで選ぶ
柄で選ぶ
ナチュラルカーテン
エレガントカーテン
ホテルライクカーテン
クラシックカーテン
遮光カーテン
北欧カーテン
高級ドレープカーテン
シンプル(無地)カーテン
花柄カーテン
遮熱/断熱/保温カーテン
生地で選ぶ
価格で選ぶ
トルコ刺繍レースカーテン
シームレスレースカーテン
カラーレースレースカーテン
リネン・綿麻レースカーテン
天然素材風(洗える)レースカーテン
遮像(昼夜透けにくい)レースカーテン
遮熱(昼透けにくい)レースカーテン
UVカットレースカーテン
ミラーレースカーテン
採光レースカーテン
無地(プレーン)
遮光
遮熱
小窓(スリット)
広窓
お風呂
調光
つっぱり
出窓用カーテン
L型フリル小窓用カーテン
フリル付きリボンアップ小窓用カーテン
リボンアップフラット(厚地)小窓用カーテン
リボンアップフラット(レース)小窓用カーテン
竿通し(厚地)小窓用カーテン
竿通し(レース)小窓用カーテン
麻のさらっとした風合いとしなやかなレーヨンを組み合わせた程よいハリ感のある麻混素材。 麻のごわつきをレーヨンが抑えているので、しなやかな落ち感で自然なウェーブが出ます。 使い込んだリネンカーテンのようなくったりとした柔らかな生地感を再現しました。 カジュアルな雰囲気で男女の区別がないジェンダーレスなお部屋にぴったり。 ダークトーンの家具と合わせれば、スタイリッシュでありながら温もりのある落ち着いた空間に仕上がります。 おしゃれでちょっとカッコイイ、ナチュラルなライフスタイルを始めてみませんか?
麻混カーテン「ブレンド」はレトロ&ビンテージな家具やシンプルなインテリアに溶け込むカラー展開。 いつもよりちょっとマニッシュでかっこいいスタイリングに。大人っぽさと潔さの中に優しさを感じる居心地のいい空間に仕上がります。
麻を半分以上使用することにより、見た目が天然素材のリネン生地のように見えるのがポイント。 レーヨン特有の柔らかさがミックスされ、ソフトで空気を含んだようなふっくら感があります。 生地の厚さは、分厚過ぎず薄過ぎず中程度です。
麻混カーテン「ブレンド」は柔らかな生地の落ち感を活かしたフラットスタイルがおすすめです。 何年も使い込んだリネンカーテンのようなごわつきのないやわらかな手触り、自然な落ち感とウェーブを楽しめます。
マニッシュで上質感のある大人のコーディネートが完成するグレー。 麻混ならではの凛とした力強さを感じさせます。
染めていない自然の麻そのままの色に近いナチュラル色。 グレーがかったベージュで一番人気のお色みです。
スノー・ホワイトと呼びたくなるようなホワイト色。 清涼感あふれるホワイトインテリアにいかがですか。
爽やかな色味のブルーは、 ホワイトカラーとコーディネートすると清潔感あふれる空間になります。
海や空をイメージさせるダークブルー。 開放感がある爽やかな色みのカーテンはリラックス感の溢れる空間を演出してくれます。
森林浴のような効果を感じるダークグリーン。 見た目が爽やかになるだけでなく、居心地がよい落ち着いた空間を演出してくれます。
爽やかで穏やかなグリーン。 インテリアを選ばず、男女も問わず、お部屋に取り入れやすいお色みです。
ベージュは暖色・寒色どちらの色にも合う汎用性の高い色。 男女問わず人気で温かみのある落ち着いた空間になります。
お部屋の主役になる鮮やかなイエロー。 白系の家具にもダーク系の家具にも相性が良くおしゃれな空間になります。
麻混カーテン ブレンド
クリックで画像が切り替わります
Curtain Tassels
- カーテンタッセル -
コットン(白)やジュート(麻・ベージュ)で作られたナチュラルなカーテンタッセル。 無地カーテンのアクセントととしてご一緒にいかがですか。
ロープタッセル
1本 ¥880
ボールタッセル
1本 ¥1,100
ウッドタッセル
1本 ¥1,320
ヒダをとらないフラットスタイルは、柔らかなリネンの生地感をそのまま活かすことができるので、ナチュラルで自然なウェーブが出ます。 麻混特有のくたっとした生地の柔らかさが大人の余裕を感じさせ、シンプルで上質感ある窓辺を演出します。
タックをとらないシンプルで大人っぽいスタイル
生地の素材感をいかした自然なウェーブがでます
フラットカーテンの仕上がり幅は レールの幅×1.1~1.3倍程度がおすすめです。
ラフにかけてさまになる麻混カーテン BLEND ブレンド
おまとめレースセット
同時購入割引
麻混のレースカーテンをセットにしました。
シンプルな美しさを極めた麻混のレースカーテンをセットにしました。 あらゆる家具やインテリアに合うシンプルな「アイボリー」と麻本来の色みに似せた「ナチュラル」の2色のレースカーテンからお選びいただけます。
ナチュラル
ホワイト
グレー
ブルー
ダークブルー
ダークグリーン
グリーン
ベージュ
イエロー
※こちらの商品は受注生産品です。ご注文受付後の変更・キャンセルは承れません。
※ご注文のサイズによっては巾継ぎが生じます。⇒ 詳しくはこちら
ATTENTIONご注文前にご確認ください
※お客様都合による返品・交換不可 ※商品の色合い、風合いなどは、できるだけ忠実にお伝えするよう努力しておりますが、ご覧いただくパソコンの環境、設定によっては、色みやイメージが異なる場合があります。 ※ご注文はお間違いないようお願い申し上げます。 ※右寄せ、左寄せの指定がある場合は、必ず「通信欄」に指定内容を記載の上ご注文ください。 ※片開きの形態安定加工付きドレープカーテンを価格表以上のサイズでお求めの場合、形態安定加工が行えない場合がございます。ご注文前に当店までお問合せいただきますようお願い申し上げます。 【天然素材のカーテンをご注文の際のご注意】 ※天然素材特有のにおいや反り返りなどがあります。一度サンプル生地を請求されることをお勧めいたします。 ※繊維の特有の色ムラがあり、画面上の生地画像・サンプル生地とは色の差異が生じる場合があります。 ※しわになりやすい為、カーテン生地をたたんだ状態で長時間置かないようにしてください。 ※天然素材の為、一部に別の繊維が紛れ込む場合がございます。 ※麻を使用しているので水洗いはお避け下さい。ドライクリーニングでのお手入れをお願いします。 ※天然素材の商品は、季節や環境によって伸縮する性質がございます。 天然素材ならではのこととなりますので予めご了承の上ご注文ください。
1.5倍ヒダ サイズ別価格表(税込)
カーテンの仕上りに対して約 1.5 倍の生地を使い、上のヒダを2つ山でつまみます。ベーシックなスタイルですっきりと仕上がります。
幅81cm 以上のサイズをご注文の場合は生地に幅継ぎが入ります。
仕上がり幅400cmまで注文フォームでご購入いただけます。
フラット(ヒダなし) サイズ別価格表(税込)
ヒダを取らずに縫製するスタイルです。ナチュラル感のある生地や大柄の生地など、質感やデザインを活かしたカーテンにおすすめです。
幅121cm 以上のサイズをご注文の場合は生地に幅継ぎが入ります。
仕上がり幅600cmまで注文フォームでご購入いただけます。
出荷予定日
スタイルの選び方
カーテンの仕上りに対して約2倍の生地を使い、上のヒダを3つ山でつまみます。高級感のあるエレガントなスタイルにおすすめです。
幅の測り方
カーテンの幅はレールの幅で測ります。必ずカーテンレールを取り付けてからサイズをお測りください。
一般的な機能レールの場合賃貸マンションなどに多いタイプ
幅は固定ランナーの中心から測ります。
装飾レールの場合
幅は装飾キャップの付け根から測ります。
カーテンの幅サイズは、レールの長さにゆとり分を足したサイズをご入力ください。
カーテン幅サイズの計算方法
1.5倍ヒダ(2つ山)
2倍ヒダ(3つ山)
レールの幅×1.05=幅サイズcm
カーテンレールの幅が300cm以上の大きな窓の場合は、「レールの幅×1.03」=幅サイズをご指定ください。 ※ほどよいゆとり分を足すことですっきりとした仕上りになります。
フラットカーテン
レールの幅×1.3=幅サイズcm
丈の測り方
カーテンの丈はカーテンレールのフックの穴(ランナー)の下から測ります。
一般的な機能レール
装飾レール
ランナーの下から床まで測り、裾を引きずらないよう床からー1cmします。
●ドレープカーテン(厚地)
ランナーから床まで-1cm=丈サイズcm
レースカーテンの丈サイズはドレープカーテンの丈より1cm短い丈をご入力ください。
ランナーの下から窓枠下まで測り、光漏れ防止のため+15~20cmします。
ランナーから窓枠下まで+15~20cm=丈サイズcm
ランナーの下から窓台 (窓枠内の下)まで測り、裾がつかないよう窓台から ー1cmします。
ランナー下より窓台(窓枠内の下)まで-1cm=丈サイズcm
お部屋側からレースカーテンの裾が見えないよう、ドレープカーテンよりも1cm短い仕上りをおすすめいたします。
フックの選び方
カーテンのフックは2種類(AフックとBフック)から選べます。
どのレールにも対応可能です。装飾レールやカーテンボックスに使います。
機能レールを隠したい場合や光漏れを軽減したい場合におすすめです。
正面付け機能レール
室内側のカーテンはA、B両方のフックが使用可能です。
カーテンボックス
装飾レールと機能レール
天井付け
装飾レール〈ダブル〉
カーテンボックスや天井付けはAフック!
Bフックだとカーテンの上部が天井で折れて当たってしまいスムーズに開け閉めができません。必ずAフックをお選びください。
装飾レールの室内側カーテンはAフック!
装飾レールの場合、室内側のカーテンはAフックがおすすめです。レールのデザインをきれいにみせてくれ、すっきりとした印象になります。
開き方について
真ん中から両側に寄せて使うタイプ
※カーテンの幅が極端に小さい場合は両開きを選択できません。
左右どちらかの片側に寄せて使うタイプ
入力について
例:横幅200cm、数量1と入力した場合
ご注文幅の半分のカーテンが2枚届きます。
ご注文幅のカーテンが1枚届きます。
価格 (税込)
0
数量
カートのトップへ戻る