リネンそっくりな人気売れ筋リネン風カーテンをご紹介します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

リネン風(リネンライク)のカーテンとは

人気急上昇のリネン風カーテン

リネンカーテンといえば、ナチュラルインテリアに憧れる方にとっていつかはお部屋に取り入れてみたい憧れのカーテンでしょう。
リネンカーテンは軽やかでナチュラルな癒しの空間を演出してくれ、カーテンの存在感がお部屋を格段におしゃれにしてくれます。

リネンカーテンは大変人気のある天然素材のカーテンですが、生地の伸縮率やシワの問題などカーテン生地としては少し心配な点もあります。

お手入れ簡単な一般的なポリエステル生地とは違うリネンカーテンならではの取り扱い方があり、メンテナンスに気を遣いながらお使いいただく必要があります。
お部屋のお掃除が苦手な方、カーテンを自宅で洗いたい方は、ちょっとやめておかれた方がいいかもしれません。

リネンカーテン特有のデリケートな取り扱いを面倒に感じ、後悔することになるかもしれません。

しかし、最近ではポリエステル生地ながら、リネンの素材感や風合いをしっかり再現したおしゃれなリネン風(リネンライク)カーテン生地が各メーカーさんからたくさん出てきています!

もちろんご家庭でお洗濯もできますし、メンテナンスもストレスフリーです!

今回ご紹介するのはメーカーさんの技術の粋を尽くした本格的なリネンそっくりなカーテンたち。
日頃カーテン生地を見ている私達でもその出来栄えに「スゴイ!」と全員が思わずうなってしまったリネン風カーテンをご紹介します。

リネンのような雰囲気と魅力を十分に感じてぜひお部屋に取り入れてみてくださいね!

リネン風(リネンライク)生地とは?

昨今のナチュラルインテリアの流行を受けて、カーテン業界では天然素材風、とくにリネン風に見えるリネンライクカーテンの開発に力を入れているようです。

この数年、各カーテンメーカーさんが発売している商品には、本物のリネンと見間違うほど優れた出来栄えのリネン風カーテンが存在します。

日本のカーテンメーカーさんが本物のリネンカーテンではなく、リネンに限りなく似せた「リネンライクカーテン」の開発に力を入れるのには理由があります。

リネン自体は欧米ではポピュラーな素材ですが、リネンでカーテンを仕立てた場合、湿気で伸びる、乾く際に縮むなど、季節の変化やお部屋の環境次第で使用中に長さが変わる可能性があります。

また、万が一、お客様がポリエステルのカーテンと同じようにご家庭でお洗濯をしてしまったら大きく縮むリスクもあります。

ですからリネンのカーテンがどんなに人気があっておしゃれ感度が高くても、長さに変化が生じる、あるいは日光による日焼けや色あせの恐れのある「天然素材100%のリネンカーテン」の取り扱いについてメーカー側は避ける傾向にあるのです。

このため、日本のカーテンメーカーは「品質の不安定なリネンそのもの」ではなく、全てのお客様が安心して長く使える「品質が安定したリネン風生地」の開発に注力し、こちらの商品販売の方に力を入れているようです。

ちょっと専門的になりますが、特殊な紡績スパン糸を開発して天然素材の風合いを再現した生地や、ポリエステルで麻の繊維と似せた空洞のある糸を開発してリネンのようなシャリ感を再現したものなど、リネンそっくりに似せる技術や手法もさまざまです。

各メーカーさんから販売されているリネン風生地はそれぞれ雰囲気やカラーバリエーションが異なりますので、お好みに応じて選べるのも嬉しいですね。
各メーカーさんの高い技術力と開発力に脱帽です!

また、これらのリネンライク生地は見た目が似ているだけでなく、リネンのもつデメリットをすべて解消しています。次の章ではリネンライク生地の人気の理由とおすすめポイントについて解説してまいります。

リネン風(リネンライク)カーテンの愛されポイント おすすめする理由

皆さんはリネンのカーテンとリネンライクのカーテンと比較した場合、どちらが売れていると思いますか?

実は天然素材であるリネン(麻)のカーテンよりもポリエステルで作られたリネンライクのカーテンの方が、販売数で比較した場合、圧倒的に売れています。

もちろん、天然リネンと手触り感や風合いがそっくりになってきて遜色がなくなってきたのが最大の理由ですが、リネンの持つデメリットが全て解消されているのが売れているポイントです。

家で簡単にお洗濯できる/洗っても縮まない

リネンカーテンはご家庭で洗うと必ず縮みます。
水洗いだと5~7%程度縮みますので、一般的なリネンカーテンを自宅で洗ってしまうと約10cm以上は必ず縮むことになります。

それに比べてポリエステルのリネンライクなカーテンはご家庭で水洗いしても縮む心配がありません。万が一汚れても家で簡単に洗えるので安心です。

また、

  • 小さい子供さんがいる方(汚れた手でカーテンを触る、ぶら下がる等でカーテンが汚れる)
  • ペットの抜け毛やホコリなどお部屋を舞う汚れが気になる方
  • 花粉やハウスダストなどのアレルギー対策でカーテンをこまめに洗いたい方

にも、気軽にお洗濯できる点でリネンライクカーテンをおすすめします。

リネンカーテンと違い洗濯して縮む心配もなければ、お部屋の湿気で丈が伸びたり、乾燥する際に丈が縮んだりといったカーテンの長さ(丈)の変化の心配もありませんので、長期間安心してお使いいただけます。

ポリエステルなのでシワになりにくい

天然素材であるリネンはシワがつきやすい素材です。
ドレープカーテンの場合、昼間はタッセルで束ねますが、リネンカーテンは束ねた時のシワがカーテンにつきます。
そのシワがリネン素材の味わいだったりするのですが、アイロンをかけない限りシワは取れませんので、どうしても気になってしまう方もいらっしゃるでしょう。

その点、ポリエステル素材のリネンライクカーテンはシワが付きにくいです。ポリエステルは糸自体に反発性がありシワになっても元に戻ろうとするからです。
リネンライクカーテンはシワになりにくく、軽くて丈夫。洗ってもすぐに乾いて縮みにくいという良いことずくめのカーテンなのです。

陽射しに強く色あせ(色落ち・色抜け)しにくい

リネンは自然素材であるため色あせや色落ちが発生しやすい素材です。
もともと色に染まりにくい素材なので、日光を浴びる、洗濯するなど、強いダメージを受けた時には色あせや色落ちがしやすくなります。

カーテンが吊られている窓辺は昼間の直射日光、夏の熱気、冬の冷気など一年中過酷な環境です。
リネンカーテンは通常色が濃いほど日光をあびると色あせしてしまいますが、リネンライクカーテンの場合はポリエステル糸の内部まで染料が浸透して染まっているため、変色や色あせしにくいという特徴があります。

この点もリネン風カーテンのすぐれた点だといえるでしょう。

リネン生地よりも価格が安い

リネンは天然素材であるため、どうしても価格が高くなります。
その点、一般的なポリエステルの場合はリネンに比べて価格を安く抑えることができます。

価格面でのメリットは購入を検討する際にも予算が立てやすくなります。しかも見た目がリネンに似ていてお手入れも簡単とあれば、「本物リネン」にはこだわらず、「リネンライクカーテン」を選ぶ方が増えています。

本物のリネンカーテン以外ありえない!という方や、ポリエステル=無機質なイメージでイヤ!と毛嫌いしていた方も、完成度の高いリネンライク(リネン風)の生地を実際に手に取ってその質感や風合いを確認されると、皆さん考え方が大きく変わるようです。

長期間使用するカーテンだからこそ、お手入れの心配が要らないメンテナンスフリーな「リネンライクカーテン」を選んでみてはいかがでしょうか。

カーテン販売のプロが認めたリネン風(リネンライク)カーテン 人気売れ筋ベスト5

さて、ここからはカーテン生地を毎日見ている私達が思わずうなった、リネンそっくりなリネンライクカーテンをご紹介してまいります。

とにかくリネンライクにこだわっていて、見た目だけでなく染色もナチュラルリネンの色みに似せた絶妙なくすみカラー。
センスのよい大人な色展開で、リネンのような見た目に磨きがかかっていて大変美しいカーテンばかりです。

ナチュラルなインテリアによく合う
洗えるリネンライクカーテン「アーシー」

平織りのリネン生地と見分けがつかないほどそっくりな「リネン風」の見た目に驚き
です。
ポリエステル素材を使用して再現されているためご自宅でも簡単に洗えます。

こちらの生地がおすすめの理由は平織りのリネン生地よりもカーテン生地としての
「使い勝手の良さ」において圧倒的に優れている点です。

生地自体に重みがあるため落ち感がありシワになりにくい、リネンのような生地のハ
リ感もありながらドレープ性も良い、といった点でリネンカーテンよりも扱いやすい
です。

リネンーテンのような雰囲気は保ちつつ、ナチュラルインテリアをクラス感のある大人の雰囲気へと格上げしてくれます。薄手のリネンカーテン生地よりも適度な生地の厚みがあるため、リネンカーテンでは外から透けてしまうかな?といった心配もありません。
女性のひとり暮らしでも安心してお使いいただけます。

⇒『アーシー』を詳しくみる

5色 まるで麻!ふんわりシャリ感のある生地で
洗える二重織の防炎カーテン「ウィント」

まるで本物の麻のような、ふんわり、シャリ感のある生地。
ポリエステルを感じさせない、ナチュラルな風合いが魅力の二重織(風通織)カーテ
ンです。

二重織とは表と裏、別の生地を二重にして1枚に仕上げた織地になります。表は麻の
ような生地、裏には白い生地を使用しているため、淡く優しい色いをそのままに、外
から透けにくくなっています。さらにサスティナブルな再生糸を51.2%使用し環境にも
配慮しています。

ナチュラルなインテリアに調和する、ニュアンス感のある優しいカラー5色展開。和室
にも合う色合いです。

防炎加工が施されているため、高層マンションや宿泊施設等でも安心してご利用いただ
けます。

⇒『ウィント』を詳しくみる

遮光2級でリネンのような柔らかい風合い&オーガニックカラー3色「リーネ」

リネンのような表面感に遮光機能をプラスした、柔らかい風合いが魅力の2級遮光カーテンです。ナチュラル、モダンなインテリアと相性よく、大人のナチュラルインテアに良く合います。


天然素材のようなシワ感も再現して遮光カーテンでありながらリネンのような雰囲気を楽しめます。グレイッシュなオーガニックカラーでどんなお部屋にもコーディネートしやすいです。

⇒『リーネ』を詳しくみる

北欧風な明るいカラーリングが人気! コットンリネン風カーテン「キートス」

こちらの生地はコットンリネンのような風合いとテクスチャー感をポリエステル素材で再現した洗える天然素材風カーテンです。

リネン生地はハリがあって堅いイメージがありますが、このリネンライクカーテンは綿を少しブレンドしたような風合い(しっかりしているのにふんわりしている)であるのが特徴です。

特殊な紡績スパン糸を使用して天然素材の風合いを再現し、黒糸をランダムに挿入して自然な染めムラ感も表現しています。


リネンのような色合い。クールな表情が美しい 「キートス アイボリー」

この生地のおすすめポイントは、北欧風インテリアの差し色になるようなグレイッシュでありながら明るい色展開です。
色鮮やかな北欧風のクッションや雑貨とも相性が良く、カーテンがシンプルな空間に彩りを添えます。

カジュアルな雰囲気なので気取らないナチュラルインテリアのカーテンとしてもおすすめです。
自然の温もりあふれる家具や雑貨ともしっくりと馴染み、完成度の高いコーディネートになります。


温かみのある柔らかな雰囲気のナチュラルカラー 「キートス ナチュラル」

色の濃淡が見え隠れする、和らぎのある6色のカラー展開。色が持つ落ち着いた雰囲気が、クールな表情にも温かみのある表情にも変わるのがリネンライクな天然素材風カーテン「キートス」。
コストパフォーマンスにも優れていて、お求めやすい価格であることも魅力です。


北欧ナチュラルにおすすめ。絶妙なくすみ感のピスタチオグリーン

⇒『キートス』を詳しくみる

カーテン販売のプロが選んだおすすめのリネン風(リネンライク)レースカーテン 人気売れ筋ベスト3

一見リネンと見違えるような質感が魅力の防炎レースカーテン「オミクレー」

リネンのガーゼのような質感が魅力の防炎レースカーテンです。柔らかさと適度なハリがあり上品な雰囲気です。ナチュラルな「アイボリー」「ホワイト」「グレー」の3色からお選び頂けます。


天然素材のような柔らかさとリネン風の少しガサガサしたシャリ感が再現されています。程よい透け感とナチュラルな雰囲気、ご家庭でお洗濯もでき大変人気のレースカーテンです。


生地に継ぎ目のないシームレス仕様で、裾はチェーンウェイトでの仕上がりです。ハイクオリティな仕様で窓辺を上品に彩ります。

⇒『オミクレー』を詳しくみる

外からは見えにくいけど透け感はある
理想の高機能なシームレスレースカーテン「ファンクシー」

まるでリネンのような生地の風合い、しかも「外からは見えにくく、外の景色が見え
る」というほどよい透けにくさにこだわったとおしゃれな遮像シームレスカーテンで
す。

遮像以外にも遮熱・保温・防炎・採光・UVカット・花粉キャッチ・ウォッシャブル機能
の揃った高機能なレースです。

カーテンに沢山の機能を求めると生地のポリエステル感が強くなってしまいますが、
「ファンクシー」はまるでリネンのような風合いで高機能を実現しました。生地に継ぎ
目のないシームレス仕様で、裾はチェーンウェイトのため美しい仕上がりです。

ベーシックなホワイト、大人の雰囲気のグレー、ナチュラルで優しい印象のアイボリー
の3色から選べます。シンプルな大人のわがままを叶えてくれる‥デザイン性と機能を両
立したカーテンです。

⇒『ファンクシー』を詳しくみる

まるでリネン。リネンそっくりなリネン風レースカーテン エアリー

リネン風のレースカーテン「エアリー」は天然リネン(麻)と見た目と手触り感、風合いもそっくりに表現された人気急上昇中のレースカーテンです。


リネンカーテンのデメリット(カーテンの丈が伸び縮みする、家で洗えない)などを解消し、プロでもリネン?と見間違うほど本物のリネンそっくりに表現されています。

このレースカーテンのおすすめポイントは淡く上品なニュアンスカラーで染められた色みです。レースカーテンは白が一般的ですが、固定概念を少し外してみてはいかがでしょうか?


ナチュラルリネンのようなグレー、ライラックのような淡いパープルなど、大人の休日スタイルに相応しいこなれ感漂うおしゃれな空間が完成します。

ほんのり色づいた薄手のレースカーテンはカラーレース初心者さんにも挑戦しやすいアイテムです。
気分を変えてチャレンジしてみてもこなれ感漂う大人のインテリアスタイルが完成します。

今まで気軽に洗うことができないという理由でリネンのレースカーテンをあきらめていた方に是非おすすめしたい1枚です!

⇒『エアリー』を詳しくみる

まるでリネン!ナチュラルインテリアによく合う
カラーレース「アシリー」


ナチュラルなインテリアによく合う、大人っぽいリネン風のカラーレースカーテンです。

リネン特有のシャリ感の再現にこだわった、ハリのある柔らかい質感が魅力です。


ナチュラルでアンティーク感のあるグレイッシュなくすみカラーの3色展開。大人のナチュラルインテリアを彩ります。

ウォッシャブル生地のため、汚れが気になったらいつでもご自宅で洗えます。
防炎加工が施されているため、高層マンションや施設等でも安心してご利用いただけます。

⇒『アシリー』を詳しくみる

リネン風カーテンのまとめ

売れ筋人気沸騰中のリネン風(リネンライク)カーテンをご紹介してまいりましたが、いかがでしたか?
メーカーさんの技術の粋を尽くした最新リネン風カーテンは見た目だけでなく風合いまでリネンそっくりに仕上がっています。

今までリネンカーテンは気軽に洗うことができない、お手入れが大変そうといった理由であきらめていた方に、リネンライクカーテンは特におすすめしたいアイテムです。

実際に生地を見ていただいてその質感に驚いてください!
当店では生地サンプルを無料で発送しております。下記よりお気軽にご用命くださいね。

程よい抜け感と上質感のあるリネンライクなカーテンはお部屋を格段におしゃれにしてくれ、ナチュラルな癒しの空間を彩ってくれます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加